
ロンブー田村淳が新会社を設立の目的は?亮と共に今後の活動も気になる!
こんにちは!岩倉です。
今年2019年6月に発覚した芸能人の闇営業問題。
その首謀者は元吉本芸人のカラテカ・入江であったが、
特殊詐欺グループとの宴会で芸人数名が現金を受け取っていたとして
このニュースは大きな話題を呼んだ。
特に叩かれたのは雨上がり決死隊・宮迫博之と、ロンドンブーツ・田村亮の2名。
両2名は受け取っていた金額が高額であったことに加え、当初“現金は受け取っていない”と嘘をついた事で
余計に世間からの風当たりが悪くなってしまった。
同じく現金を受け取って謹慎処分を受けていたレイザーラモンHGや、くまだまさし等は
徐々に活動を再開しつつあるが、宮迫・田村亮に関しては未だにテレビから遠ざかっている。
今回の闇営業問題で最も高額の現金を受け取っていた宮迫博之は
明石家さんまの傘下に入る形で、来年から徐々に活動を再開していく見込みである。
そして宮迫に次いで高額の現金を受け取っていた田村亮だが、彼に関しては未だ復帰の目途が立たない。
スポンサードリンク
このまま業界を干されるのかなと思っていた矢先、今朝、相方の田村淳がTwitterを更新。
こんな文言が…。
『報告』
株式会社LONDONBOOTS
を設立しました。 pic.twitter.com/RuTzoLWiXk— 田村淳社長△ (@atsushilonboo) December 2, 2019
株式会社LONDONBOOTS設立
遂に田村淳さんが、相方・亮の復帰に向けて本格的に動き始めました。
果たしてこの株式会社LONDONBOOTSの真の目的は何なのか!?
一体、どの様にして亮を芸能界復帰に導くのか!?
今回、株式会社LONDONBOOTSについて検証・考察してみました。
関連情報
スポンサードリンク
亮と吉本興業を繋ぐ
今回の闇営業問題の後、突如会見を開いた宮迫と田村亮は、会見の中で吉本興業を痛烈に批判した。
この一件以来、吉本興業との関係がギクシャクしている事が、余計に復帰への道を遠ざけている。
田村淳さんの狙いは、溝が出来てしまった田村亮と吉本興業の懸け橋になる事。
今回の会社設立はそこが目的だと本人が公言しているわけだが、具体的に
どの様にして田村亮と吉本興業を繋ぐのだろうか?
ココから考察できるのは…
現状のままだと田村亮が個人でどれだけ頑張っても芸能界に復帰するのは厳しい。
そこで相方・田村淳の元で仕事をするという形で徐々に復帰するのが狙いではなかろうか?
この流れは宮迫が明石家さんまの傘下に下った時の流れと同じですね。
影響力のある人物の元であれば仕事は出来ます。
田村淳さんにもリスクのある判断ですが、確かにこれなら田村亮は芸能界復帰の足掛かりにできます。
そして徐々に名声を取り戻して、吉本興業との和解に持ち込む。
株式会社LONDONBOOTSの狙いはそこではなかろうか?
スポンサードリンク
“株式会社”にした意図は!?
亮の復帰は早くても来年?
詳細は次ページで
ページ: 1 2

