
【速報】コロナ新規感染者が東京で1000人超え!?いつ終わる?
こんにちは!岩倉です。
スポンサードリンク
今年最大のニュースは何と言っても新型コロナウイルスで間違いないでしょう。
歴史的にも類を見ない凶悪なこの新型ウイルスは今年の1月に中国武漢省で発生したのを皮切りに
瞬く間に世界中に広がり、世界中の経済を大混乱に陥れました。
日本国内でも2月にコロナウイルスが確認されて以降、4月には緊急事態宣言も発令され、
予定されていた東京オリンピックも異例の翌年延期と言う事態に。
まさか2020年がこんなとんでもない年になるとは去年の今頃は誰も予想していませんでした。
個人的にはハトヤ、シルクドゥソレイユ、京都料亭の幾松が倒産に追い込まれたのが強烈な印象でした。
これも一重にコロナウイルスのもたらした影響でしょうか。
いや、それだけではありません。
我々人類の“甘さ”が招いた結果と言えます。
世界各地で緊急事態宣言やロックダウンが発令された事により
娯楽を失った我々人類は、いざ規制が解除されるや否や途端に外出するようになりました。
まあ気持ちは分からないでもないですが、抑え込まれていた鬱憤が一気に爆発してしまったのでしょう。
そして今、日本国内でも歴史上最悪の危機に見舞われているのです。
スポンサードリンク
日本国内の現状
今年の2月に日本国内で初のコロナ感染者が確認されて以降、その猛威は日本全国に拡大しました。
しかし4月に緊急事態宣言が発令され自粛の機運が高まったことにより
4月以降は東京都での新規コロナ感染者は200~300人程度となっていました。


それが6月に国内で緊急事態宣言が解除された事により
多くの日本人は自粛ムードを忘れ去って途端に外出するようになりました。


結果、8月9月には新規感染者が過去最高の500台を突破し
本日12月26日には新たな感染者が949人確認されたとの速報が入りました。
これはもはや、200人でビクビクしていた頃が懐かしいレベルですね。
これ、もう1000人超えるのも時間の問題じゃないでしょうか?
下手したら残り僅かな年内のうちに1000人超える可能性だって充分にあります。
もうアメリカは対岸の火事ではありません。
日本の歴史史上、最悪にして最大の危機が迫っているのです。
スポンサードリンク
太平洋戦争と比較
日本人の歴史にもまだ記憶に新しい太平洋戦争。
昭和15年から20年の間にアメリカ・中国・ロシアと激戦を繰り返した日本人の死者は330万人。
そのうち、軍人を除く一般人の死者数は30万人と言われています。
それに対して新型コロナウイルスによる国内での死者数は3193人。
こうしてみると“あれ?戦争に比べたら大した事ないじゃん^^”って思うかもしれません。
しかし、感染した人数を見てみると…なんと21万4000人。
この全員が一歩間違えれば死に直結していたと考えるとゾっとします。
そしてこの感染者は日に日に数を増やしているのです。
当然、感染確認者が30万人を超える日もそう遠くは無いでしょう。
因みに、世界全体でのコロナ死者数は現段階で175万人。
感染者だけでも7980万人いるのです。
単純計算ですが、世界中の人間の78人に1人がコロナに感染していると言う結果が出ています。
年内に疫病で死ぬなんて誰も予想していなかった175万人。
これはもう、人類史上最大の危機と言えるでしょう。
スポンサードリンク
日本でコロナが収まらない原因は?
国内での自粛ムードが高まり、その甲斐あって一時は新規感染者が100人を下回った事もありました。
わざわざオリンピックを中止しただけの事はあります。
この調子でいけば日本は大丈夫…。
そう思っていました。
しかしそんな裏で、経済がストップした事により収入を失った事業者がいました。
特に旅行業や飲食業は凄惨で、今年に入って多くの企業が倒産を余儀なくされました。
政府はそんな彼らを救済するためにゴートゥートラベル、ゴートゥーイートを開始しました。
これは外食や旅行に伴う出費の何割かを国税で負担するとの事。
これは確かにお得です。
それに合わせて規制による鬱憤の貯まっていた日本人の多くはこの権限を乱用し始めました。
その結果が今です。
確かにこれらの国策のおかげで疲弊していた経済は少しずつ回復してきました。
しかし、せっかく収まりかけていたコロナウイルスは瞬く間に広まり
結果的には600人を超え700人を超え、本日晴れて900人を超えてしまったのです。
近頃はスーパーやコンビニでもマスクをしてない人を時々見かけます。
鬼滅の刃の映画が国内最高売り上げを叩き出したという報道もありましたが
裏を返せばそれだけ集中して人が密集したという事ではないでしょうか?
上半期にはストップしていたドラマや映画の撮影が緊急事態宣言解除後に徐々に復帰したのも
当然ながら感染のリスクを伴っての事です。
もうこの国で、オリンピックの開催は不可能じゃないでしょうか?
1940年の東京オリンピック中止以来、日本では2度目のオリンピック中止。
2度に渡る開催中止はオリンピックの歴史上、日本だけだそうです。
スポンサードリンク
いつ終わる?
個人的には年内には“そういや今年前半には新型ウイルスが流行ってたな~”くらいの
思い出話程度に終わると思っていました。
それがどうでしょう。
思い出話になるどころか、むしろ悪化しています。
そしてこの悪循環は年末年始の帰省ラッシュで更に全国に拡大する事が予想されます。
年内に1000人を超え、年明けには1100人1200人。
来年2月にはいよいよ2000人を超えて、1000人だった頃が懐かしくなりそうです。
しかし今の政府にはこれを止める力はありません。
新総理は“ガースー”だの訳の分からない事を言っているし、
野党は安倍前総理が開催した桜を見る会に対して未だに上げ足を取っている始末。
それ、今やる事じゃないでしょ?
いつ完成するか分からないワクチンを待つまで永遠と感染者を増やし続けるつもりですか?
私個人の口から“〇月〇日までにコロナは収束する”といった確固たる保証は出来ません。
下手したら10年後20年後もコロナは猛威を振るっているかもしれません。
月日が流れて人類の体がコロナウイルスに対する免疫が出来るように進化した時が
本当の意味で終焉なのではないでしょうか?
そんなの1000年先でも実現しないと思いますが笑
スポンサードリンク
まとめ
今回、東京都内での新型コロナウイルス新規感染者が949人と報道された事を受けて
原因や今後の流れについて考察してみました。
外出時のマスク着用の徹底、ソーシャルディスタンスの維持、体調管理など
出来る事から徹底し、無用な外出は最低でも1カ月は控える。
これくらいしないとコロナは今後もさらに拡大していく事でしょう。
国の金で旅行や外出を楽しんでいる場合じゃないと思います。
スポンサードリンク
